教育ジャーナリスト・西東桂子さんの新刊

おすすめBOOK『まるわかり幼稚園ライフ』

ブロマガ『幼稚園ママ&パパ』が本になった

2013年5月16日
PHOTO
西東桂子(さいとう・けいこ)

西東桂子(さいとう・けいこ)
教育ジャーナリスト、書籍・雑誌編集者。月刊『あんふぁん』(サンケイリビング新聞社刊)巻頭特集監修者、ブログマガジン『幼稚園ママ&パパ』(幼稚園情報センター)主筆、元・月刊『幼稚園ママ』(朝日新聞社刊)編集長。東京生まれ仙台育ち。東京女子大卒。1児(男)の母。

★15年間の保育実習を生かし
かつて『幼稚園ママ』という雑誌があった。朝日新聞社が1996年2月に創刊した月刊誌である。名のとおり読者の大半は幼稚園児の母親。「幼稚園と家庭が協力し合って子育て、幼児教育を進めていきましょう」との願いから誕生したニュータイプ雑誌だった。期待と注目を集め、部数は順調に伸びたが、雑誌事業に対する新聞社の方針転換のため3年足らずで休刊した。その間、編集長を務めたのが西東桂子さんだった。
西東さんの夢は不完全燃焼だった。と同時に、取材で接した私立幼稚園の楽しさ、魅力に打たれた。そこで、フリーの「教育ジャーナリスト」「雑誌書籍編集者」の看板を掲げながら、自宅近くの幼稚園で“押しかけ保育実習"をさせてもらうことになった。実習は1998年から今も続いている。
先生ではないが幼稚園のことはよく知っている。元気で賢い男の子を持つ子育ての先輩でもある。お母さん方は、担任や園長先生に話すほどではないと思う相談や愚痴を西東さんに話すようになった。また園長先生が気づかないような先生方の喜びや苦労を肌身で感ずる立場でもあった。つまり先生方以上に、お母さん方以上に、その両者の生情報を持つ編集者になったのである。
この蓄積は取材、編集活動に大いに役立った。しかし、自分自身が感じたことを自分の言葉で発信したい気持ちもあるだろうと思い、当幼稚園情報センターは2009年4月、『幼稚園ママ&パパ』というブログサイトをつくり、毎月1篇ずつ西東さんのメッセージを掲載してきた。『まるわかり幼稚園ライフ』は、その掲載原稿から26本を選んでまとめたものである。
内容は、幼稚園での子ども達の様子、ママ友関係、PTA活動、運動会のマナー、パパ操縦法、トイレめし、弁当箱の選び方……と幅広い。基本は保護者向けで、幼稚園から十分に伝えきれない部分も丁寧に拾い出している。多くの母親が、西東さんの言葉で救われたり勇気を出したりすることと思う。
同時にこれは、幼稚園教師にとって貴重な参考書である。保護者と対話する時間の多いのが幼稚園教師である。そのとき、この本の中身を知っているかどうかで先生の言葉の重みは随分違ってくるだろう。
そこで理事長さん、園長さんにお勧めしたいのは、まず幼稚園から先生方に1冊ずつ、この本を与えることである。そして読んだ先生方から「これはぜひ保護者に読んでもらいたい」との声が上がれば、図書コーナーに何冊か置く、園だよりに紹介する、転載する、思い切って新入園児全員にプレゼントする、などを検討してみてはどうだろうか。
あるいは、西東さんを講演会に呼んで、その場で本を買ってもらうという手もある。ソフトボイスの西東さんは講演にも定評がある。中身が豊富で味わいが深い。講演を聴いて、この本を読めば、あなたの幼稚園のお母さん方がグンと成長し、子ども達はもっと伸び伸び、たくましく成長していくことと思う。
なお2013年1月以降の新着原稿、本に載せ切れなかった原稿を含め、西東さんのメッセージはすべて『幼稚園ママ&パパ』に掲載してあるので、こちらも参考にしてほしい。
本の注文はポット出版またはアマゾン等の書店へ。また本の注文、西東さんへの講演依頼は幼稚園情報センターでも取り次ぎます。メール(yochien-joho@coffee.ocn.ne.jp)でご連絡を。

※『まるわかり幼稚園ライフ』立ち読みコーナー「著者まえがき、目次、本文の冒頭部分」(PDF)
※ブログマガジン『幼稚園ママ&パパ』
※ポット出版ホームページ